*Aya's Prelude*

大学院生のよしなごと

今日勉強したこと

1. パーシステントホモロジーのお話

今日勉強?っていうか聞いたことでもまとめとこうかなっていうアレ.
正直全くわかってないから役に立つかはわからん.

1.1. 背景

パーシステントホモロジーっていつ役に立つの?って話だけどこいつはビッグデータの解析とかMLの役に立つらしい.
データって量がやばいより構造のせいで困難になりがち.
→構造の記述に興味があるよね!
てことで記述についてがんばろー

1.2. PDsとは

PDsってのはパーシステント図ってやつなんだけど下の図にあるbirth of holeとdeath of holeの半径をプロットしたやつのこと.

f:id:remark_tzi:20180911182233p:plain
PDsについての説明

1.3. 今回のキーワード

  • filtration : 幾何モデル?ちょっとちゃんとわかってないからあとで調べたい.
  • Garbriel's Theorem : 忘れた
  • Nerve Theorem :  B_r の和集合に興味があるけどCech complexみても問題ないよってやつ
  • Rips complex : Cech complexだと次元が高くなると作るのが渋いからとりいれられたやつ. あんまり覚えてない

1.4. PDsとMLの関係

なんかよくわからないけどPDsとMLは相性がいいらしい.
問題点はPDsって散布図だからベクトル化しないといけないこと.その手法なのかな?をいくつか名前を聞いたので書いとく.

  • Persistence landscape
  • persistence image
  • PSSK
  • PWGK
  • その他もろもろ

あと, PDs→MLの過程も気になるけど逆問題も興味がある!(むしろこれが常に出来ないと工学屋さんは扱ってくれないらしい)

1.5. 定常化問題?だかなんだかについて

ここは半分寝てたからここからもう覚えてない.

1.6. PD関係でうまいこと使えるsoftware

これがいいよ!っていってたからいくつかあげときます.

  • CHomP (最近使わない)
  • PHAT,DIPHA(PDの高速計算)
  • Ripser (Rips PDの高速計算)
  • Cubical Ripser(方体PDの高速計算)
  • HomCloud(MLで役に立つ)
    • トポロジーの予備知識なしで使える
    • 高速PD計算のPHAT,DIPHA搭載
    • 空間点データで2D/3D画像データ解析

1.7. おすすめの参考文献

先生がこれ読むといいよっていってたのであげときます.
Computational Topology: An Introduction (Amazonにつながります.)

markdownで遊ぼ

1. VScodemarkdownかくときについてよしなしごと

VScodemarkdownを使う方法をいくつかかいときます.

1.1. 起動しよう!

VScodeをダブルクリックします. こいつは早すぎるぜ!

1.2. 新しいファイルを作ろう!

"ctrl+N"で新規ファイルがつくれるぞ!
でも気を付けないとこいつ ".txt" だからちゃんと"ctrl+Shift+S"で名前を付けて保存だ!名前は ".md" ならなんでもいいぞ!

1.3. さあmarkdownを書こう!

メモ程度にチートコードを書いとくぜい! - 表題の付け方.(TeXでいうとこに\section{}のこと)

# なんちゃら
## なんちゃら
### なんちゃら

こうすると#をつければ付けるだけサブセクションになる.

  • ソースコードの書き方 なんかプログラムのせたいなーってときはこれ!
    ```(書きたいソースコードの名前)
    ここにソースコードを書こう!
    ```
<!-- これはコメントアウトです!-->
  • リンクの作り方
[URLの名前がここだよね](kokoni.URL)
  • 画像も入れたくね?
<!--画像の入れ方-->
<img src="kokonigazou.png" width="50%" > 

widthでサイズ調整が~~~~~出来る~~~~~~

  • 表も作りたくね?

これはなぽが頑張ったやつをそのままパクったやつ

| 名称 | 説明 | 個数 |
|:-----------|:------------|:------------:|
| ESP-wroom-02 | WiFi付きArduino | 1 |
| AE-UM232R | USBシリアル変換モジュール | 1 |
| カーボン抵抗 1/4W 10kΩ | 抵抗 | 5 |
| ブレッドボード | 基盤 | 1 |
| mini USB Mini-B | PC - USBシリアル間の通信用 | 1 |
| ジャンパワイヤ | 配線用 | 何本か |
  • TeX書きたくね?

これはちょーーーっとめんどくさい手順がいるけどそれやっちゃえばあとは使えるよ.

$\sum_{n=1}^N\pi_n$

まあここはいつも通りやればいいよ。お前数理研なのに説明いる???(威圧)

1.4. 目次欲しいやんな

右クリックして
"Markdown Sections:Insert/Update"
もしくは
"ctrl+M"の後に"S"
を押せばおけ

1.5. 出来たらPDFとかHTMLにしたい…したくない?

右クリックして
"Markdown PDF したいやつ" で終わり!!